井の中のアイランド

タメ口でいーよ!笑

玄関の話

アパートの宿命であるが、玄関が狭い。

靴を4足しか置いていないのに、もう玄関の約半分のスペースが埋まっている。単純に不便だし、玄関を開けて一面にびっしり靴があったらビビる。

僕の実家は古い造りのため玄関が無駄に広く、靴を10足くらい並べていてもなんてことない。下駄箱に入れている靴よりも玄関に並べている靴の方が多いかもしれない。そんな環境で育ってきたため、玄関の狭さにいまいち慣れていない。

アパートには靴を厳選して持ってきているので、これでも少ない方なのだ。本当は仕事用の革靴をもう1足置きたいし、実家からもう何足かスニーカーを持ってきたいところである。野球のスパイクなんか当然、アパートには置くスペースがない。

例えば僕にマタギの友人がいたとして、そいつがかんじきを履いていたら僕のアパートには入れてあげられない。今はマタギの友人がいないので大丈夫だが、もしものときに困る。横のスペースは狭いが縦のスペースはあるので、長いブーツを履いているギャルなら大丈夫かと思ったが、この玄関では長いブーツを脱ぎにくいだろう。

玄関を拡張することは不可能なので、小さい下駄箱を買わなきゃなと思っている。お気に入りの靴を履いて買いに行くか。我慢するか。どうすればいい。今度その話をしましょう。